BLOG
ブログ

Hair designer & Make up
ヘアデザイナー&メイクアップ
NANAE YOKOI
横井 七恵

ヘアブラシでヘアケア&頭皮ケア

こんにちは

私のYouTubeチャンネル

「ななえのりとるーむ」ご覧いただけましたでしょうか?

今回はその中で「おすすめ誕生日プレゼント」の

1つとしてご紹介している

こちらのブラシで出来るケアについて説明したいと思います!

AVEDA パドルブラシ

クッションブラシの効果

・キューティクルを整えて艶感アップ

頭皮に適度な刺激を与えることで血行促進

・シャンプーの前に使用する事で、髪の絡まりや埃がとれて

泡立ちがよくなる、汚れが落ちやすい

・寝癖になりにくい

特におすすめの理由は

頭皮のケアになるという事です!

ブラッシングによる適度な刺激が頭皮の血行促進に効果があり

薄毛や抜け毛予防になります

そして

顔のたるみには頭皮のコリが大きく影響しています

頭皮と顔の皮膚はつながっているので

コリをほぐす事がとっても大事なのです

AVEDAのパドルブラシは丁度良いクッション性があり

使い心地が良いので毎日のブラッシングにおすすめです!

自宅で出来るセルフヘッドマッサージ

こちらも日々のケアに取り入れていただくとより効果的です

ヘッドマッサージをするのが難しい方は

まずクッションブラシを使う事から始めてみるのはいかがでしょうか

より本格的に頭皮ケアをしたい方は

サロンでのヘッドスパや

デンキバリブラシもおすすめです

ヘッドスパの効果やデンキバリブラシについては

改めてご紹介しますね!

それでは良い週末をお過ごし下さい

久しぶりのカラーでスッキリ

サラちゃんに

「ななえさん、カラーした方がいいですよ」

と言われ

(サラちゃんに言われる時は本当にやばくなっている時)

気づけばしばらく自分の髪は放置でした

去年の夏頃から耳上にセクションカラーを入れていて

今回も伸びてるところだけブリーチして持続

明るさも色味も全て大輔にお任せしています

髪を結ぶとこんな感じになります

デザイン性が出るので本当気に入ってます!!

カラーしてもらって

スッキリ!!

気付いたら気分が上がっていました(これでも)

大輔いつもありがと〜!

次はサラちゃんに言われる前に綺麗にしないと….

自宅で出来るセルフヘッドマッサージ

こんにちは

緊急事態宣言が延長されて

そろそろ外出自粛生活に疲れてきている方も沢山いると思います

特に家にいる時間が長くなると

ついつい長時間スマホを触ったり動画を見たり

長期間のテレワークで職場と違う環境での仕事疲れや

生活のリズムが不規則になったり

寝不足で肌が荒れたり

運動やストレッチをしても何となくスッキリしないなと

感じる方におすすめしたいのが

自分で出来るヘッドマッサージです

 

ヘッドマッサージの効果

・血行促進

・自律神経に働きかけ身体・心を整える

・停滞していた老廃物やむくみを流してリフトアップ・肌のトーンアップ

・抜け毛の予防

・眼球疲労・首こり・肩こりの改善

などがあります

 

足や手には沢山のツボがあり身体の臓器や各器官とつながっている反射区といわれていて

頭にも沢山のツボがあります

身体の筋肉は自分で動かせますが頭は動かせません

気付いたら頭皮がカチカチまたはむくんでぶよぶよになって

不調の原因になっているかもしれません

 

今回は頭のツボも紹介しながら

自分で出来るヘッドマッサージを紹介したいと思います

 

まずは

頭皮をマッサージする前に

首と肩を回して簡単なストレッチをします

(ヘッドマッサージで良くなった血流がちゃんと流れるようにほぐします)

1.生え際から頭頂部まで 正中線に沿ってツボ押し

ポイント

・中指と薬指で1,2,3と数えながら力を入れてゆっくり力を抜く事

・気持ちが良いと感じる強さで押しましょう

 

2.顔わまりから頭頂部に向かって頭皮の筋肉を揉みほぐし血行促進

ポイント

・人差し指、中指、薬指を使って円を描くようにしっかり頭皮を動かす事を意識

・前頭部から側頭部まで全体をほぐす

 

3.2と同じ動きで襟足から頭頂部に向かって頭皮を揉みほぐします

ポイント

・襟足から上に引き上げるように動かすと気持ちが良いです

 

4.耳周りのツボ押し

親指で耳前のツボを押し耳後ろに手をスライドさせながら移動

耳後ろのでっぱっている骨の下にある完骨を下から持ち上げるように押します

5.後頭部のツボ押し

長時間の作業の後などにこの3つのツボを押すだけでもスッキリします

ポイント

・❶,❷は両手親指で下から押し上げるように押す

・痛気持ち良い程の力加減で1、2、3と数えながら力を入れてゆっくり力を抜く事

 

❸の亜門を押すポイント

・頭の付け根の真ん中で凹んでいる場所を下から押し上げるように押す

・写真では場所がわかるように前かがみですが頭を少し後ろに倒した方が押しやすいです

 

7.生え際から頭頂部に向かって指で頭皮を引き上げてリフトアップ

ポイント

・頭皮のブラッシングをするように両手で頭皮引き上げるように指を頭皮に添わせる

・襟足からも同じように頭頂部まで頭皮を引き上げます

 

8.側頭部の引き上げ

ポイント

・両手で頭を圧迫しながら目尻が少し吊り上がる程引き上げる

・1,2,3と数えながら引き上げ離すを3回繰り返す

 

最後にもう一度

首と肩を回します

 

どうですか

頭が軽くなって身体がポカポカしませんか?

 

どれか一つだけ覚えてやってみるのも良いと思います

気分転換に是非お試しください

雑誌掲載

美的4月号

「髪も”ヌーディー!”こなれ感プラスで見違えヘア」

P.178 ~181

4ページにわたり

 

植田さんと

私とサラもお手伝いさせていただいています!

 

是非

見て参考にしていただけたら嬉しいです!

 

春ヘア楽しみましょう!

 

こなれ感ヘアお任せください(^^)!

 

この笑顔可愛い♡

春メイクも楽しみたいですね!

 

Oggi2月号

ついに発売になりました

Oggi2月号

「春前に切るならウエッジ・レイヤー」

毛先の厚みは残して部分的にレイヤーを入れる事によって

軽さと動きがでるレイヤースタイル

 

こちら掲載中です!

P.195

 

植田さんのスタイルも載ってます!

 

(増田くんが一眼レフで撮ってくれました)

 

是非

紙面にてご覧下さい(^^)!

切り納め

植田さんに髪を切ってもらいました

実は先月

しばらくアゴ下で外ハネだった髪を植田さんにバッサリ切ってもらいました

それから1ヶ月ちょっと経って

また更に短くしてもらいました

ハチ下はかなり短くなってます

 

髪をおろすとこんな感じ

 

前回

伸ばすか

現状維持か

思い切ってショートにするか

どうしようか迷って迷って決められず

でも何か変えたくて

植田さんに

「ショートにしたいんですけど、タイミングが今でいいのか、、今ショートにして短い髪の自分を受け入れていられる自信もないんですけど、、でも、、どうしたらいいですかね、、、」

と相談したところ

「切りたいんなら、今でいいんじゃん!」

「切るよ」

でばっさり

一瞬で耳上の髪がなくなりました

↑前回のカットしてもらった時

私「もう後戻りはできませんね」

後は植田さんに身をまかせるのみ

 

お陰様でショートカットめちゃくちゃ好評です

気持ちもすっきりして

切ってよかった!

 

今年最後の切り納め

植田さんありがとうございました!!!

ミディアム×デジタルパーマ

オススメヘアスタイル☆

鎖骨上のミディアムヘア

ワンレングスのボブに少しレイヤーを入れることによって

重ためのシルエットに少し軽さができます

毛先にパーマをけける事によって動きがでます

 

肩でハネても可愛いいですし

今の季節だとシンプルなニットにも可愛いヘアスタイルです

切りたいけど仕事上結べる長さは欲しい方にもおすすめですよ!

 

カラーはアッシュにブラウンを少しプラスして

赤みを抑えつつ艶感の出るプラチナアッシュがおすすめです☆

 

気兼ねなくご相談下さい(^^)

 

photo:奥村浩毅 Styling:鳥山悦代 Hair&Make:横井七恵